西尾市西はず鳥羽海岸で潮干狩り情報2022年!アクセス・設備レポ。

潮干狩りキャッチ 子供とおでかけ

愛知県西尾市西はず鳥羽海岸で潮干狩りへ行ってきました。

三河湾は良質な美味しいアサリの産地として有名で、西はず鳥羽は潮干狩りの人気スポットでいつも多くの人で賑います。近年はアサリだけではなく、大きなハマグリも捕れますよ。

遠浅の浜辺なので小さいお子さんも安心でファミリーで楽しく潮干狩りや磯遊びが堪能できます。

みはちる
みはちる

今回は、愛知県西尾市西幡豆鳥羽海岸での潮干狩りをレポします。

スポンサーリンク

西はず鳥羽海岸潮干狩り概要・交通アクセス

開催日2022年3月19日(土)~6月18日(土)
※ 期間中の開催日
※ 天候や、新型コロナウイルス感染症の状況により中止する場合があります。
開催時間日により異なります。詳しくは潮見表を確認ください。
潮見表幡豆漁業協同組合 潮見表
開催場所西はず鳥羽海岸潮干狩り場
住所〒444-0704
西尾市鳥羽町十三新田1-117(幡豆漁業協同組合)
料金小学生以上:1,000円(入場料+入漁袋1枚付き)
※入漁袋の購入は1人につき1枚のみ購入可能
※追加料金(入漁袋以外)は1kg増す毎に1,000円
※ 入漁袋は再発行は出来ません。
※袋一杯取らない場合でも払い戻しは致しません。
駐車場無料
トイレ有り
コインロッカー無し

国道23号「桐山IC」より西幡豆方面へ約10分
※ カーナビゲーションでは、TEL:0563-62-2176を入力して検索してください

潮干狩り準備する物

みはちる
みはちる

我が家がいつも潮干狩りに持っていく物です。

・取ってのあるカゴ
・人数分の熊手
・ビニール手袋・軍手
・レインパンツ
・レインブーツ
・ペットボトル・タンク
・着替え(特にズボン・靴下)
・帽子

みはちる
みはちる

カゴに紐をつけると海辺で引っ張って運ぶ事ができますよ。

道具

女性におすすめの道具

ビニール手袋

アサリやハマグリを求めて砂を掘っていくと、なんとも奇妙な海洋生物達に突き当たることがたまにあります。素手で触ってしまうと卒倒しそうになりますが、ビニール手袋を介して触ると全然気になりません。

苦手な方はビニール手袋のご準備を!

子供用に準備しておきたい物

レインパンツ

子供は慣れていない砂浜を歩くとつまづき転倒することがあります。尻もちや膝をつくこともあり、衣類が濡れたり砂がついて不快な気分になると、もう帰る!と言いかねません。
100均などで売っている物で十分なので用意して事前に履かせておくと安心です。

着替え

どんなに汚れないように濡れないように準備万端で用意しても予想を上回るのが小さい子供ですよね。着替え(特にズボン・下着・靴下)は絶対必要です。

みはちる
みはちる

最初から濡れる覚悟で水着を着ていく場合は勿論不要です。

ただ3月下旬の浜辺は風が強く、まだ肌寒い事もあるので防寒の準備もお忘れなく。

採取できる貝は?

受付の横に採取できる貝の一覧と、お勧めの食べ方が書いてある看板があります。

アサリ・ハマグリ・カガミ貝・マテ貝・バカ貝・シオフキ貝

みはちる
みはちる

種類豊富な貝が採れますが、我が家の目当てはハマグリアサリです。身が大きく味が濃厚でとっても美味しいんですよ。

看板

潮干狩りレポ

入口に大きな看板があるので迷う心配はありません。

看板

こちらの建物が受付です。入場料を支払って入漁袋を貰います。
駐車場からここまで約2~3分くらいなので小さいお子さんの足でも大丈夫ですよ。

建物

色々な注意が書いてある立て看板があるので、よく読んでおきましょう。

貼り紙

この防波堤の階段を降りると…

防波堤

大きな浜辺が広がります。こちらの写真は潮干狩り初日の午後12時頃の様子です。

浜辺

設備

まずは大事なトイレから。簡易式トイレではなく公衆和式トイレです。トイレットペーパーも備えてあるので女性も安心です。

公衆トイレ

トイレの横に水道もありますが、1つしかないのでタイミングが悪いとなかなか使用できません。事前にタンクやペットボトルに水道水を入れて持っていくと便利です。空になったら砂抜きの海水を持ち帰えりましょう。

水道

砂抜き用の海水は、駐車場奥の建物の中に海水用の水道がありそこで汲めます。

今年の漁獲は?

我が家の漁獲です。今年は不漁で、入漁袋3枚の内2枚分しか袋を一杯にすることが出来ませんでした。残念!

ハマグリ

ハマグリは調理する前に塩抜きをお忘れなく!

ハマグリは砂抜きと同時に塩抜きも大事って知っていましたか?

特に潮干狩りでとれたハマグリは体内に塩水を含んでいることが多く、せっかく調理しても塩辛くて食べれないなんて事もありました!

塩抜きはとても簡単なので是非試してくださいね。

ハマグリの塩抜き方法

砂抜きしたハマグリをザルやバットなどに入れてそのまま放置します。この時水や塩水は入れません。新聞紙などで蓋をして置いておくと2~3時間程で海水を吐き出します。

はまぐり塩抜き

みはちる
みはちる

臭いが気になる事もあるので、ハマグリの調理前に新品のスポンジで貝の表面の汚れをサッと洗い流すこともおすすめします。

まとめ

潮干狩りシーズンになると一度は行きたくなる西はず鳥羽海岸。

良質で豊富なアサリ・ハマグリが採れるのでとても人気のあるスポットです。

潮干狩りは期間が限られているいる行楽なのでぜひお早めにお出かけください。

みはちる
みはちる

西尾市は潮干狩り・抹茶の他にウナギの名産地でもあります。疲れた帰路に美味しい一色鰻は如何ですか?私のおすすめは【山水亭】です。

コメント

error: Content is protected !!