こんにちは。私はジアミンアレルギーを発症してから、アイメイク品にもアレルギー反応がでるようになってしまいました。
今まで使用していたアイライナー・マスカラは使用すると目が真っ赤に腫れて痒くなります。
痒くなるからメイクなんてもうしない!と放り投げれたら楽なのですが…
しかしこれから子供の行事でメイクする時ってありますよね。入学式・卒業式・授業参観・役員の集まり等など、ノーメイクの出席はマナー違反にもなりかねません。
そこで今回はアレルギーでも大丈夫なアイメイク用品をまとめてみました。
同じような痒みに悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
アレルギーの原因は?
マスカラやアイライナーなどに入っている酸化鉄の中に、微量の金属の不純物が含まれており、それらが原因で金属アレルギーの症状(かゆみ・かぶれ)が出ることがあるそうです。

私はメイベリンのマスカラをずっと愛用していたのですが、いきなり真っ赤に瞼が腫れて他のメイク品もアレルギー反応がでるようになりました。
アイライナー・アイペンシルのおすすめ
実は私の一番のおすすめ草花木果のアイライナーでした。全然痒くならず、しかも書きやすくて落ちにくい。最高の1本でしたが、残念ながら廃盤になってしまい購入する事が出来なくなってしまいました。
ブランド自体はまだ展開しており、自然由来の有用成分で大人女性のトラブル肌を健やに育てるスキンケア商品や、外的刺激から守りながら美しい肌をつくるベースメイクなどラインナップも豊富なので、大人肌のトラブルに悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
【草花木果】公式オンラインショップ
アクア・アクア:オーガニックリキッドアイライナー
国産オーガニックコスメのアクア・アクアのオーガニックリキッドアイライナーです。
極細筆の漆黒リキッドアイライナーで石油系色素不使用。「炭」で色を付けているため、肌から浮かず凛とした印象的な目もとに仕上げます。
ちふれ:アイライナーペンシルくり出し式
プチプラが嬉しいちふれのアイライナーです。
マスカラのおすすめ
アクセーヌ:ジェントルマスカラPV
私が現在使用しているマスカラです。少し高いですが痒くならないのでずっとリピしてます。ダマになりずらく、汗や皮脂にも強いので重宝しています。
アクセーヌは色素が直接肌につかないPV(パーフェクトヴェール)といる技術で敏感肌に優しい低刺激性です。
アイシャドウのおすすめ
フェイスカラー アイシャドウ
こちらもアクセーヌのアイシャドウです。マスカラ同様にPV技術を採用しているのでかぶれにくいです。
MiMC エムアイエムシー ビオモイスチュアシャドー アイシャドウ
ビオモイスチュアシャドーは、天然由来原料配合。不要なつなぎ成分は使わずに独自の湿式製法で固めています。
ミネラルパウダー・天然色素・植物美容成分・のみで処方されており、目元をしっかり保湿できるので敏感肌さんも安心です。
まとめ
敏感肌でもメイクがしたいと思っても、アレルギーの症状は人によって違うので色々試してみるしかないですよね。
皆さんの肌にあったアイメイク品が見つかることを願っています。