【岐阜県郡上市ひるがの高原】牧歌の里・ピクニックガーデン等おすすめ観光スポット4選。

ひるがの高原 子供とおでかけ

連休や長いお休みに子供と何をして過ごそう…と悩んでいませんか?

人込みを避けるため外出は控えたいけど、子供とずっと家で過ごしていたら退屈だしストレスも溜まってしまいます。

そこで私たち家族は、名古屋から高速に乗れば経路はシンプルで行きやすい岐阜県郡上市ひるがの高原へ遊びに行ってきました。日帰りでも合計4か所の観光地に行くことができ楽しめたので、効率の良いアクセス方法やお得な割引情報などを詳細レポートします。

岐阜県奥美濃の大日ヶ岳の麓に広がるリゾート地で、四季折々の大自然が楽しめる緑が豊かな高原地です。

訪れた観光地はこちらです。

①牧歌の里
②ひるがのピクニックガーデン
③分水嶺公園
④夫婦滝

こんな方におすすめの記事です。

・自然体験できるのんびりした場所に行きたい方
・子供と一緒に楽しめる所を探している方
・初めてひるがの高原に遊びに行く方

スポンサーリンク

子どもにおすすめ「牧歌の里」

最初に観光牧場「牧歌の里」を紹介します。

草原に牛や馬がのんびり暮らす自然豊かな観光牧場で、広大な景色と空気が気持ち良い所です。うさぎやモルモットもいて大小さまざまな動物と触れ合えるので子供が喜び、季節ごとに楽しいイベントもたくさん用意されているので大人も楽しめる牧場です。

牧歌の里

住所 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
電話番号 0575-73-2888
公式サイト https://www.bokka.co.jp/

掲示板

グリーンシーズン

○開園日 
2021年4月20日(火)~2021年11月23日(火祝)        

開園時間

期間平日土日祝
 4/20~7/2010:00~17:009:00~17:00
 7/21~8/319:00~17:009:00~17:00
 9/1~11/310:00~17:009:00~17:00
晩秋 11/4~11/2310:00~16:309:00~16:30

東海北陸自動車道の「ひるがの高原SA」にあるスマートICを降りて5分程度で着くので、ほぼ高速の運転だけで済みます。

 みはちる
みはちる

高速道路ひるがの高原サービスエリアには牧歌の里ひるがのピクニックガーデンの割引券が置いてあります。お得に入場できるのでぜひ貰っていきましょう。
・牧歌の里 1人100円OFF
・ピクニックガーデン 1人50円OFF

割引券

入場料とお得な割引情報

入園券金額
大人1200円
中高生/シニア 900円
4才以上小学生 600円
お得な前売りチケット

東海地方を中心に展開する食品スーパーマーケット「バロー」全店のサービスカウンターでお得な前売りチケットが購入できます。

●大人:1200円→1000円
●中・高校生:900円→700円
●4歳以上小学生:600円→400円

1人200円引きはお得なのでぜひ利用したいですね。

 みはちる
みはちる

他にも牧歌の里HPにはおトククーポン券があり、提示で入園料金100円引きになります。

施設の紹介と楽しみ方

大きくわけて3つのエリアがありますので詳しく説明していきますね。

・動物ふれあいエリア
・手作り体験エリア
・お花畑エリア

動物ふれあいエリアの紹介

雄大な土地を有効に使った牧場が見どころの一つですが、こちらでは牛・馬・羊などが飼育されています。

動物ふれあいテントや放牧場で餌やり

牧舎のおやつ売場で購入した野菜は、牛・馬・羊の他にもアルパカ・やぎ・うさぎにあげられます。

動物のおやつ売り場

うまのおやつは切った人参が3本。

動物のおやつ売り場

うさぎとモルモットのおやつはキャベツと人参の切れ端でした。

動物のおやつ売り場

トングも用意されているので、動物が少し苦手なお子さんも安心して餌をあげられます。

餌をあげる子供

ひつじは柵の中に入って一緒に写真を撮ったり餌をあげることもできます。が、ひつじが餌を求めてグイグイくるので注意が必要です。

牧場

キュートな子牛ちゃんがカメラ目線してくれました。

子牛

乳しぼり

1人200円でジャージー牛の乳しぼりの体験ができます。牧舎に希望時間の参加証が置いてあるので、参加人数分の枚数を取り右の箱に料金を入れます。

会場案内

乳しぼり会場です。時間になったら牛のあんこちゃんがやって来ます。

牧場

馬場で引き馬や乗馬レッスン

馬場にいる可愛い馬で、引き馬や乗馬レッスンができます。引き馬は、小さい子供も乗ることができ小1息子も1人で乗って引き馬を楽しんできました。(身長110㎝以下の子供は親子乗りです)

乗馬する子供

とても綺麗な毛並みで賢そうな馬でした。小さい子はポニーしか乗れないことが多いので、初めて大きい馬に1人で乗れて息子は嬉しそうでした。

乗馬する子供

アルパカハウス

ぬいぐるみかと思ったら可愛いアルパカ。

アルパカ

鯉の池

鯉が生息している池もありました。

看板

池の横に「コイのおやつ」の自動販売機が置いてあります。

鯉のえさの自動販売機

1回100円で、鯉の餌が詰まったモナカが出てきます。

鯉のえさ

お花畑エリアの紹介

お花もとても綺麗に植えられていました。インスタ映え写真を撮る絶好のスポットです。

花畑

花畑の前にある多目的館のグリーンドア(休憩所)です。こちらには授乳室トイレが設備されています。

休憩所

天井が必見!見事なラベンダーのポプリが吊らされています。華やかな天井がとっても可愛い。

天井

手作り体験工房の紹介

手作り体験工房では色々な体験が用意されていました。

パン作り

料金650円
開催日毎日
所要時間100分
定員16名まで

ハーバリウム作り

料金1500円、2500円、3000円
開催日 毎日
所要時間 20分~30分

押し花小物作り

料金 650円
開催日 毎日
所要時間30分~

ジェルキャンドル作り

料金1400円~
開催日毎日
所要時間 90分
定員16名様まで

アレンジリース作り

料金材料費のみ
開催日 毎日
所要時間 45分~

木ぼっくりミュージアム

スノードーム作り

料金ドームトール・球型1850円、ドーム型1650 円
開催日 毎日
所要時間 40分~

オルゴール作り

料金1700円~
開催日 毎日
所要時間60分~

ネームプレート作り

料金 材料によって変動
開催日 毎日
所要時間 20分~

ネームストラップ作り

料金 材料によって変動
開催日 毎日
所要時間 10分~

オカリナの絵付け

料金大:1250円、小:1050円
開催日毎日
所要時間 40分~

風鈴の絵付け

料金750円
開催日 7・8月の毎日
所要時間40分~

ランチも美味しく!お昼はビッグなハンバーガーと流行りの マリトッツオ

ファストフードぱっくん

軽食やドリンクを販売してます。飲食用の外テラスを利用することができるので、密を気にすることなく気軽に食べられます。

 みはちる
みはちる

レジャーシートがあれば、芝生の上でピクニック気分で食べるのも楽しそうですね。

食べるのが勿体ない可愛いバンビのソフトクリームはこちらで販売しています。

フードメニュー

私は「飛騨牛メガバーガー」を購入しました。

フードメニュー

とってもボリューミーで美味しかったです。テイクアウトを伝えると、お手拭き・紙皿・簡易のナイフとフォークを付けてもらえます。一人では食べきれない大きさのハンバーガーを皆でシェアする事ができるので嬉しいサービスでしたね。

ハンバーガー
メニュー

・飛騨牛メガバーガー 単品1100円 セット1680円(ポテト・ドリンク付き)
・飛騨牛コロッケ 210円
・ホットドック 850円
・古地鶏フランク 550円
・もこもこソフト 400円

手づくりパン高原のパン屋さん

牧場のミルクを使用したパン屋さんです。アルパカパン300円やジャージーミルクパン240円があります。

パン屋店内
 みはちる
みはちる

こちらで今話題のイタリア発祥のマリトッツオ発見。飼育されているジャージー牛のジャージーミルクと生クリームを合わせたオリジナルのクリームが贅沢にはいっています。

パン屋ショーケース

ジャージーミルククリームを購入してみました。クリームが濃厚なのに口当たりは軽くてすっごく美味しかった!注文してから作るので出来立てを受け取れるのも嬉しいでね。

マリトッツォ
マリトッツォのメニュー

・ミルククリーム
・ラベンダー
・瀬戸内レモン

 みはちる
みはちる

次は違う味もチャレンジしたいです。

バーベキューハウス味広場

高原の豊かな自然を眺めながら、美味しいバーベキューを楽しめる場所もあります。

メニュー

ぼっかセット 3300円(黒毛和牛・国産豚ロース・ウインナー・野菜)
飛騨牛特選セット 3800円(ロース・肩ロース・カルビ)
飛騨牛カルビ 1250円
飛騨牛豚カルビ 700円
牛タン 990円
ウインナーセット 490円
味広場特性鶏ちゃん 550円
野菜焼きセット 350円
飛騨牛肉うどん 1000円

レストランヒルトップ(メインハウス内)

地元の食材を使った、景色の良いレストラン。お子さまメニューもあり、可愛いアルパカのカレーが名物です。

メニュー

飛騨牛入りハヤシライス 1000円
マルゲリータ 1000円
アルパカカレー 500円
ロコモコハンバーグ 1300円
お子様ミートパスタ 500円

お土産メインハウス売店

ジャージーミルクを使用したプリンやチーズケーキなど、美味しそうなお菓子が販売していました。

 みはちる
みはちる

私も購入したかったのですが、保冷バッグの持参を忘れ、保冷剤も小さいのがひとつ100円。猛暑なので、ひとつでは事足りないから我が家は購入を諦めました。残念です。

ひるがのピクニックガーデン

次に「ひるがのピクニックガーデン」を紹介します。こちらは冬場はスキー場として賑わう場所ですが、夏の間は(7月初旬〜10月下旬)お花の綺麗なガーデンパークとして開設されます。

住所岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
電話番号0575-73-2311
営業期間7月10日(土)~10月17日(日)
営業時間9:00~17:00
駐車場有(無料)
公式サイトhttps://www.hiruganokogen.com/summer/

ピクニックガーデンは牧歌の里から車で10分位の場所にあるので、道すがらに遊びに行くことができます。

入園料

大人 500円
子供 300円 ※小人料金は4歳以上小学生以下

高原リフト

まず高原リストに乗って目指すは頂上です。ただ芝生の山なのでリフトに乗らず頂上まで歩いているお客さんもチラホラいました。軽い運動になるので自分の足で登るのも良いですね。

リフト

高原リフト使用料

大人  往復800円
子供  往復500円   ※小人料金は4歳以上小学生以下
ペット 往復500円

入園して直線に歩くと看板が見えてきます。

リフト乗り場看板

綺麗に咲いた桃色吐息(ペチュニア)の花畑の上を空中散歩。子供はリストが初めてだったので上手く乗れるか心配でしたがゆっくり動くので大丈夫でした。

リフト

頂上のお花畑が一面に広がり、赤い花のハートが出迎えてくれます。桃色吐息・コキア・コリウス・サンビリーバブルが一面に競うように咲いて、童話の中のおとぎ話の国みたいです。

花畑

キッズプレイエリア

下のエリアにはキッズプレイエリアがあり、トランポリンやブランコ、長い滑り台の遊具が無料で遊べます。バスケットボールのやバトミントンの無料貸出もあったので普段することのないスポーツを楽しめたので子供も嬉しそうでした。

トランポリン

面白そうなブランコを発見!と思いましたが前後には動かず揺れる程度でした。写真用の映えブランコかな?

ブランコ

長い滑り台のついた遊具。子供たちが楽しそうに遊んでいました。

遊具

ひるがの分水嶺公園

次に訪れたのは「 ひるがの分水嶺公園 」。こちらも車で5~10分程度の距離でした。国道156号線に面した整備された公園で、目の前に駐車場があるから立ち寄りやすく便利です。

住所〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの
電話番号0575-72-5000 (高鷲観光協会)
アクセス東海北陸自動車道高鷲ICから車で15分
またはひるがの高原スマートIC(ETC専用)から車で6分
入場料無料
駐車場有(無料)

分水嶺とは、その名の通り水が通り分れる嶺のことです。

大日ヶ岳から流れてきた水が川になってひるがの分水嶺を境に太平洋側と日本海側に分れて流れていきます。

看板

左側に太平洋側(長良川)、右側に日本海側(庄川)へと別れるようです。石碑に文字が入っています。

石碑

名古屋市を流れている庄内川の始まりの分水を見る機会はなかなか無いので貴重な場所を見ることができました。

山から川へ、そして海、水蒸気となって雲となり再び雨水になり川へ、この自然のロマンスを小学1年生の息子はどこまで感じ取る事ができたでしょうか?

夫婦滝

最後に涼を求めて滝を見に行くことに。

夫婦滝への行き方は、分水嶺から国道156号線を約5分程北上すると大きなカーブがあります。
そのカーブの途中に来訪者専用駐車場があるので看板の見落としには注意してくださいね。

(因みに我が家は見落としたパターンでUターンしましたが、 片道一車線の山道なのでなかなかUターンする場所がなく困りました。)

住所〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町西洞
電話番号0575-72-5000 (高鷲観光協会)
アクセス高鷲ICから15分
入場料無料
駐車場有(無料)

入口に5~6台は停められる無料駐車場があります。

駐車場

道中の「車上荒らし注意」と「熊出没注意」の立て看板がありました。どちらも遭遇したく無いですね。

看板

土や木道が続きますが、整備されているので小さいお子さんでも大丈夫です。駐車場から歩いて5~10分位で滝が見えてきます。

夫婦滝の側は水しぶきで道が濡れて滑りやすくなっているので、転ばないように注意して歩いてくださいね。

こちらの滝は長良川の水系最上流部に位置して、2本の滝が並行して17メートルの高さから落ちてるので2本寄り添った姿が夫婦に見えるから「夫婦滝」と呼ばれるそうです。水量が多い時は1本の流れになるので迫力がありそうですね。

夫婦滝

水しぶきと一緒に長良川源流のマイナスイオンがいっぱい飛んできました。この日はとても暑かったので、滝を眺めてリフレッシュできました。

ゴツゴツした岩場を少し降りると、川辺で遊べる場所もあります。水が冷たくて気持ちいいので手や足を冷やして涼を取りひんやりを堪能。

川べり

まとめ

ひるがの高原は食べて美味しい、遊んで涼しい最高の避暑地でした。

夏は涼しい避暑地、秋は紅葉狩り、冬はスキーやスノボのウインタースポーツなど、小さいお子さんから小学生まで年齢を問わず一年中家族で楽しめる素敵な観光地。
私たち家族もひるがの高原の魅力を体感したばかりなので、また長期休みには遊びにいきたいと思います。また楽しい場所を見つけたらブログでお知らせしますね。

コメント

error: Content is protected !!